エラーが発生しました。
しばらく時間が経ってから再度お試しください。
閉じる
input
ログイン
質問を投稿する
質問
日誌
投稿一覧
input
ログイン
person
ユーザー登録
help
質問する
create
日誌を書く
people
ユーザー一覧
info
使い方
assignment
利用規約
label_outline
タグ
search
検索
feedback
お問い合わせ
TOP
>
質問
> クマ
里山を鳥獣害から守ろう!
誰でも自由に質問、回答を投稿できます。日本中の鳥獣害で困っている方と対策方法を共有して里山を守りましょう!
質問数:
650
件 回答数:
1142
件 ユーザー数:
524
人
Facebookで会員登録
Twitterで会員登録
メールアドレスから会員登録
会員の方はこちらからログイン
回答
1
人間を襲って補食してしまった熊の行動について知りたい
7月1日に人を襲って補食した熊がまだ駆除されていないのですが、次の被害が出る前に駆除が可能なのか知りたい。人間を怖れなくなった熊への対処方法はありますか?
クマ
MTani61
2021 7/14
に質問
回答
1
熊が冬眠しないでいることはあるのでしょうか?
ルーマニアは今年、異常なほどの暖冬で、とうとう一回も雪かきをせずに済みました。隣国ウクライナではブラウンベア(日本のヒグマ)がこの139年間に最高気温となる暖冬のために、...
クマ
Kissy
2020 3/6
に質問
回答
2
ツキノワグマが養蜂を襲うときは巣箱を根こそぎ壊しますか、それとも前足を使ってうまくはちみつのある巣だけを取りますか?
養蜂に詳しい方、教えていただけますか? ツキノワグマが蜂の巣箱を襲うときは根こそき壊してしまいますか、それとも前足ではちみつの巣だけをうまく取るのでしょうか? 若い頃に...
クマ
Kissy
2020 2/20
に質問
回答
2
熊の天敵は人間だけなのでしょうか?他にいますか?
ちょっと思ったのですが、熊より大きな動物はいないので、天敵といえば人間だけでしょうか?
クマ
忠男
2020 2/13
に質問
回答
2
熊の肉の味は?まずい?美味しい?おすすめの食べ方はありますか?
先日猟師の人が熊の肉はまずいと仰っていました。熊の肉と聞くと、熊鍋を思い浮かべますがどんな味がするのでしょう。食べたことある方はいらっしゃいますか?いかがでしたか? お...
クマ
185
2020 2/9
に質問
回答
2
熊の食害、爪とぎ対策でいい方法はありますか?
こんばんは。 庭の柿の木がよく熊の被害にあいます。 実がなっている時は木によじ登り枝を折られ、実がなっていない時は爪とぎをされるのでボロボロになってしまいます。 畑のよう...
クマ
太郎
2020 1/30
に質問
回答
2
熊の九州での生息地があれば教えてください
熊(ツキノワグマ)は九州ではいないと九州の知人に聞き驚きました。 九州には相当山深いところもありますが、そういった地域も含めて、全くいないのでしょうか?
クマ
ことぶき
2020 1/17
に質問
回答
1
熊は肉しか食べないのですか?雑食で農作物にも被害が出るのでしょうか?
熊は動物や魚の肉しか食べないのでしょうか?いつでも獲物にありつけるとは思えないですし、肉以外のものも食べないと栄養に偏りが出ると思うのですが、、、 出没や人が襲われたと...
クマ
ことぶき
2020 1/10
に質問
回答
1
平成18年のツキノワグマの大量出没以降、防除に成功した盛岡市内の特徴はどんなものですか?
盛岡市では自治会が中心となりツキノワグマの出没軽減に成果をあげた事例があるそうですが、どのようなものか教えてください。
クマ
運営FAQ
2019 12/21
に質問
回答
1
農地や住居近くに熊が出没しました。どこに相談すればいいですか?
熊が農地や住居近くに出没しました。どこに相談すれば良いのでしょうか?
クマ
運営FAQ
2019 11/13
に質問
回答
1
野菜のクマの被害を防ぐにはどのように対策すれば良いでしょうか?
トウモロコシなどの野菜の栽培では、どのように熊の対策をすれば良いでしょうか?
クマ
運営FAQ
2019 9/26
に質問
回答
1
ヒグマ・ツキノワグマの生息域は拡大していますか?
クマが住宅街に現れたり、山で襲われる事件が大きく報道されることがあります。 イノシシや鹿のように、クマの生息域も拡大しているのでしょうか?
クマ
運営FAQ
2019 9/2
に質問
回答
2
熊による森林被害はどのようなものがありますか?
熊はどのような森林被害をもたらすのでしょうか?
クマ
運営FAQ
2019 8/30
に質問
回答
1
クマによる、農作物の年間被害はどのくらいありますか?
熊による農作物の被害はどのくらい出ているのでしょうか?
クマ
運営FAQ
2019 8/27
に質問
回答
1
クマは年間どのくらいの数が捕獲/駆除されているのでしょうか
住宅街に出没して駆除される熊がニュースになることがあります。年間どのくらい駆除されているのでしょうか?
クマ
運営FAQ
2019 8/27
に質問
回答
4
クマの出没情報はどのように地域で共有されていますか?
最近クマが出没するようになった山間の地域に住んでいます。皆さんの地域ではどのような方法でクマの出没情報を共有されていますか?私の地域ではそういったものがなく自治会など...
クマ
たつじ
2019 8/6
に質問
回答
1
家のすぐそばまでやってくる、熊との遭遇を防ぐ方法は?
昨年の秋に日誌にも書いたのですが、家の横の柿の木や、畑のミツバチを狙って、熊が自宅のすぐそばまでくるようになってしまいました。ミツバチは電気柵で囲ったのでもう大丈夫だ...
クマ
ねう
2019 7/10
に質問
回答
3
熊よけ鈴って効果があまりないんでしょうか?
キノコ狩りなど山に入るときのクマ対策の定番の鈴ですが、最近ではあまり効果がないのではという意見も目にします。 いつも鈴を持っていますが、クマに遭遇したときに不安です。 ...
クマ
ねう
2019 5/23
に質問
回答
1
熊は夜行性ですか?ミツバチの巣箱がやられます
ミツバチの巣箱が熊にやられることがあり、電気柵で囲っています。 設置場所は畑や庭などです。 これまでやられたのは全て夜間です。 熊は夜行性なのでしょうか?昼間は電気柵に電...
クマ
be4
2019 4/23
に質問
回答
1
ツキノワグマが柿などを荒らしていますが、今年来た場所には来年も来ますか?
いつもご丁寧な回答ありがとうございます。素人質問ばかりで申し訳ありませんが、ここで何度か投稿させていただいたように、今年はクマが家のすぐそばまで出没して難儀しています...
クマ
ねう
2018 11/4
に質問
1
2
chevron_right
投稿中