ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

あなたの質問が同じ問題で悩んでいる人の助けになります

同じことで困っている人はたくさんおられます。質問するだけでも貢献に繋がります。

質問を投稿する

ティーハウスれりっしゅさんの初めての質問です。ぜひ温かく迎えてあげてください。

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

イノシシ
とうとう猿が庭に。。猿の忌避剤として効果的なモノはありますか?

ティーハウスれりっしゅ 活動場所:千葉県
南房総鴨川で紅茶屋をしております。森に面したガーデンルームを有しており、癒しのお茶空間です。最近、キョンだけじゃなく、猿にも悩まされるようになりました。何かイイアイディアが得られないかと思って加入しました。よろしくお願い…もっと読む
投稿日:2021 8/26 , 閲覧 2,026

我が家の森に、とうとう猿のファミリーがやって来ました。

近所では噂になっており、春には、ヤマモモやマルベリー・枇杷が食べられたそうです。同時期、うちのサクランボやシュガープルーンも跡形もなく一晩で無くなったので、もしかしたら、猿軍団が来たのかも。。と思って居ました。

今回は、バキバキ音がするので窓から森を見たら、大きな猿がイガ栗を採っている場面に出くわしました。バッチリ目が合っちゃいました。

[image="https://d2i75jtrxn9ejf.cloudfront.net/009/913776444720224461.jpeg"]

手を叩いたり、声を出したりして脅したら、私を意識しながらも、もう1個イガ栗に手を伸ばし、それを抱えて隣の孟宗竹に飛び乗り逃走しました。

急いで、脅し用のエアガンを購入。練習をして備えてますが、未だ、2度目の遭遇は無いです。(サバゲ―好きじゃないのに、チョッと哀しいです。。)

[image="https://d2i75jtrxn9ejf.cloudfront.net/015/1506221848256880556.jpeg"]

森には、キョンも住み着いてしまい、忌避剤を撒いて、住宅の方には来ないようにしているんですが、猿はそれをモノともせずに、やってきました。

できれば、殺生はしたくないので、忌避剤で逃げてくれればありがたいのです。

何か、効果があった忌避剤はありませんか?皆さんの御知恵を拝借したいです。

回答 4

極楽トンボ 活動場所:千葉県
動物の事、色々知りたいです。 千葉県の山奥で掘っ立て小屋から狸・イタチ・リス・猫を見た事が有ります。 オオタカ・カワセミ・オオスズメバチ・マムシもいます。 怖いもの…もっと読む
投稿日:2021 8/26

お困りなんですね。

とうとう、こちらのサイトにまで来てしまいました。

私の回答は全部机上の理論で、実体験のないものばかりですから。

①臭いもの、ニンニクとか、玉ねぎとか、ゴムのパチンコで飛ばす。

②お持ちのおもちゃの鉄砲は何か危険なものが飛び出すのですか?

猿を傷つけないのであれば、取りあえずはそれで驚かしてみる。

おそらく、頭脳は学校の先生でもびっくりするほど高いと思いますよ。

③人間が檻に入るように、果物に入れない位の大きな大きな檻の中でクリとか育てるのは漫画ですね。

役所もダメのようでしたから、、

みつばちQ&Aでは、獣の奏者でおせわになった○○○○です。

ご近所さんも同様の悩みを持っておられるはずですから、、ご相談できる人はいませんでしょうか?

ティーハウスれりっしゅ 活動場所:千葉県
投稿日:2021 8/26

極楽トンボさん 有難うございます。闘蛇?!ですね♪

やはり、殺生はしたくないので、当たってもお猿さんのお尻が痒いくらいのトイガンで脅かす以外、嫌いな臭いで寄り付かなくする程度しか出来ないかなあと思ってます。トイガンは、BB弾が出ますが、生分解の玉なので、外に散らかっても、何れは土に還ります。

マムシとキョンの忌避剤は、時々撒いて来なくするんですが、同様に、猿も森から退散してくれればイイなあと思ったのです。

栗の被害は諦めました。でも最も困るのは、この先の柿とキウィです。どちらも、店で使う自家製ジャムを作る食材なんです。今年は、どちらも鈴なりで、豊作の予感なので取られたら哀しいです。

その為に、必死で解決策を練ろうとしております。

ところで、こちらのサイトは、昨日加入したばかりの新参者です。極楽トンボさんは、ハンドルネームを変えていらっしゃるんですね。教えて頂かなければ、全くわかりませんね。これからもよろしくお願いします♪

cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:2021 8/27

サルの出没地域の方は大変な思いをされています。

私は島根県の江津で仕事をしていた時、集落がサルの群団に襲われているのに出くわしました。

畑の作物が無くなると、民家二階の軒先に吊るした、干し柿をご馳走さま。 ガス鉄砲(大きな音が出ます)や一斗缶をたたいておられましたが、慣れてくるのか、逃げるどころか、平気で食事をしていました。

役所を巻き込み、地域ぐるみで取り組まないと個人では無理なような気がします。

2年ぐらい前に1頭現れ、学童は大人に守られ集団登下校したことがありました。

良い回答にならなくてすみません。

ティーハウスれりっしゅ 活動場所:千葉県
投稿日:2021 8/27

cmdiverさん 有難うございます。何処も害獣に悩まされているのですね。特に猿は賢い分、相当厄介ですね。

奇しくも今、テレビで東京の住宅地に猿が1匹出没したのが、中継報道になっています。1匹でも怖いのに、集団で暮らしているので、もっと怖いですよね。。

専門家のコメンテーターが、今北区に居る猿も、恐らく南房総の群から離れて、彷徨っている猿だろうと言ってます。。エリアが広がってますねー。

市役所の担当の方も、「一昨年の房総半島直撃の台風被害で、山の樹木が相当ダメージを受けましたよね。その影響で、一層町場にまで出て来るようになったのではないですか。」との問いには、その通りと認識して居るようです。その先の一歩を勧めて頂きたいとは思ったのですが、気のない返事にがっかりしました。

mdiverさんの情報で、中国地方の現状も知る事が出来ました。有難うございました!

03fueA4KMOXfRqS 活動場所:京都府
投稿日:2022 3/18

関西圏で宅の出荷用作物を守るためと始めたのに、周囲であれはイカれてると言われるほど 追い払いに巻き込まれたものです

銃は、電動ですか? 乾電池式でなければ、ご主人か周囲の機械ものにあかるい方にお願いして予備のバッテリーをかくほされておくことをオススメします。猿に発振器つけて追跡できるシステムを配備されてないといつ猿が来るかわかりませんから、一本充電 一本銃につけておくのがかしこいと想われます。もし細身の充電池なら改めて一筆ください。猿が来なくてもたまには使ってあげてください。 手動式ライフルはしんどいです。私も当初それで始めました。手動式なら、ショットガン マッドマックスが私の試した範囲では一番使えました。その後当方方面に来る猿の群れの動き方が変わり ロケット花火のみになりました。

手軽にパワーがあるならガス銃 も選択肢に入れられると使えるかも  そして忌避剤ですが、ペットボトルに木酢液を入れて獣道等(当方近隣なら猪 鹿の防護柵)にぶら下げておくという話を聞いて試し始めてます。近づいてきた猿の年代によっては効いてる模様ですが、明確にはわかりません。とりあえずぶら下げたペットボトルに日本の山林ではみかけないハーブや 他臭くなるものをあれこれ詰め込んでます

次に写真拝見していると境界に柵などは張れませんか? 最寄りの市の農林何とか課か農業試験場の類のところなら柵のアイデアは教われます。もしくはネットなら 猿落君 で検索されて周囲のDIY好きに作らせるとか

ティーハウスれりっしゅ 活動場所:千葉県
投稿日:2022 3/18

03fueA4KMOXfRqSさん 有難うございます。
私の購入したのは、モデルエアガンです。手動です。
昨年、ミツバチQ&A の日誌にアドバイスして頂き、ロケット花火に落ち着きました。が、1回打った後は、中々遭遇できませんでした。キウィは、やられましたね。リンク先の日誌に投稿されたロケット花火銃です。
https://38qa.net/blog/212870

今は、サクランボ桜の花が終わり、これから結実します。サクランボは毎年全滅で食べられてしまいます。早朝らしく、見かけない内に朝無くなっているというパターンですが、もしも、見かけたら、今度はロケット花火を打とうと思っています。

有難うございました!!!

里山再生中 活動場所:群馬県
投稿日:2022 10/3

里山で猿と戦って12年になりますが、2、3週間に一度、猿がやってきて困っていました。

一番効果が上がっているのは、果樹を丸ごとネットで囲むことですが、やはり高さが問題で、私のところでは、さくらんぼの時期だけ、丸ごと囲っています。

猿が来なくするのに、鉄製のメッシュ(荒めの金網)を100cmくらいの高さまで張って、敷地全体を猿が来る林の方向だけ囲っています。そのメッシュの上に、20cmくらい上と、40cmくらい上、2段に電柵を張っています。小猿は、メッシュを潜れますが、親猿は通れないので、メッシュを登ってこえなくてはなりません。これでほぼ、止まりました。夏場は雑草がメッシュを登ってしまったのですが、電柵の記憶があるのか、今は電気を通していませんが、猿は通りません。秋になったらまた草を刈って通電する予定です。敷地全部で、外周500mほどあるので、イノシシ対策で鉄製メッシュで囲っていますが、猿対策は、全体の1/3位の範囲だけです。

ティーハウスれりっしゅ 活動場所:千葉県
投稿日:2022 10/6

里山再生中さん 有難うございます。うちは農家ではありませんが、田舎なので、敷地が無意味に広いのです。猿は、8m前後の孟宗竹の竹林の上部から渡って来て、10mの栗の木に登り、イガイガは全く関係なく齧り採って行きます。孟宗竹のエリアは、うちの敷地と河川敷が混じっていますので、敷地内に柵やメッシュを張るとしたら、何メートルの高さになるのか(◎_◎;)電柵は、不可能です。季節ごとに、猿軍団は収穫時期を覚えていて、サクランボ・シュガープルーン・栗・柿・キウィと、続きます。私が音で見つければ、エアガンやロケット花火を打つので、少しでも人の音が聞こえて来たら、見張り役が指示?を出すらしく、一斉に逃げて行ってしまいます。しかも、人間が出掛けて居ないのが判るのか、帰宅するとやられています(;^ω^)賢過ぎて、お手上げですねー。

里山再生中 活動場所:群馬県
投稿日:2022 10/6

ティーハウスれりっしゅさん

里山再生中 活動場所:群馬県
投稿日:2022 10/6

うちの敷地も真竹が隣接しています。残念ながら敷地内にあった山栗の木、山桃の木は切り倒しました。さくらんぼの木はネットで囲いました。また2mくらい竹から離れた位置に鉄製メッシュを張り巡らせ、その上に電柵を2本張りました。それで止まりました。1年くらい柵を超えてきません。また秋になると餌を求めてきてしますのか、迎撃体制を整えて待っています。敷地外にある柚子の木から実を摂る許可も得ました。餌を減らすためです。秋の闘い、勝利に向けて頑張ります。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中