ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

あなたの質問が同じ問題で悩んでいる人の助けになります

同じことで困っている人はたくさんおられます。質問するだけでも貢献に繋がります。

質問を投稿する

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

シカ
鹿の大きさってどれくらいですか?巨大化していますか?

エーフィ 活動場所:埼玉県
よろしくお…もっと読む
投稿日:2019 12/13 , 閲覧 401

イノシシは最近巨大化していると聞きましたが、鹿も山から降りてきて栄養分の高い餌を食べたことで、大きくなっているのでしょうか?

0

回答 1

Fugo 活動場所:鳥取県
30代。山奥の限界集落にて暮らしております。 第一種銃猟免許・罠免許を所持。 年間を通して、有害鳥獣駆除班のメンバーとして活動中。 対象鳥獣はシカ・イノシシ・カラス・外来生物(アライグマ、ヌートリアetc)など様々です。 また、鳥獣害から自身の畑を守る為、防護柵を設置するなどの工夫もしています。果樹園の所有者さんや田畑所有の農家さんからも相談を受けることもしばしば。 少しでもお力に慣れればと思いアカウントを作成しました。 ※猟期はシカ・イノシシ・カモ・ヤマドリ・キジといった様々な動物を狩猟…もっと読む
投稿日:2019 12/16

私は山間部でシカやイノシシを中心に狩猟&有害駆除をしています。小さいイノシシやシカも見ますし、とても大きなものも見ますので、昔と比べてどうなのか、あまりよくわかりません。

巨大化しているかどうか、それを証明するデータなどは発表されていないようです。

しかし、80歳の猟師さんたちは「大きいシカをみる機会が多くなった。」と話しています。

逆に、「奈良のシカは小さくなった。」という感想も関西ではあるようです。また、広島の宮島のように頭数が増えすぎると餌が減り、小型化するという例もあるようです。

これはあくまで私の推測ですが、山間部でのシカは昔にくらべてエサが豊富になり、生息面積も大きくなっています。温暖化も重なって、以前よりもとても住みやすくなったため、長生きするシカが増えたのではないでしょうか?そのため、大きな鹿を見る機会が増えたのではないかと考えています。


※参考記事:日本経済新聞「奈良のシカ 小型化」ホント? https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42107920W9A300C1AA2P00/

0
エーフィ 活動場所:埼玉県
投稿日:2019 12/18

Fugoさん、こんにちは。

最近の奈良や宮島などの観光地の鹿はガリガリみたいですね。

草を食べ尽くしてしまい、栄養失調気味と聞きました。鹿せんべいはおやつで栄養はほとんどないとか・・・

巨大化というより長生きできるようになったんですね。

人間にとっては鹿の被害が増えて困っていますが、鹿にとっては嬉しいことなのかもしれないですね。

投稿中