ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

あなたの質問が同じ問題で悩んでいる人の助けになります

同じことで困っている人はたくさんおられます。質問するだけでも貢献に繋がります。

質問を投稿する

HPさんの初めての質問です。ぜひ温かく迎えてあげてください。

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

アライグマ
夜、アライグマの鳴き声で眠れません!対策方法はありますか!?

HP 活動場所
このユーザーはプロフィールを入力していません
投稿日:2020 1/28 , 閲覧 6,508

夜になると家の付近にアライグマが出没します。家には棲みついていなさそうですが、家の周りを徘徊しながら鳴くので気になって寝れません。鳴き声はそこまでうるさくなく、クルクルクルクル言ってるかんじです。対策方法はありますか?よろしくお願いします。

回答 2

Fugo 活動場所:鳥取県
30代。山奥の限界集落にて暮らしております。 第一種銃猟免許・罠免許を所持。 年間を通して、有害鳥獣駆除班のメンバーとして活動中。 対象鳥獣はシカ・イノシシ・カラス・外来生物(アライグマ、ヌートリアetc)など様々です。 また、鳥獣害から自身の畑を守る為、防護柵を設置するなどの工夫もしています。果樹園の所有者さんや田畑所有の農家さんからも相談を受けることもしばしば。 少しでもお力に慣れればと思いアカウントを作成しました。 ※猟期はシカ・イノシシ・カモ・ヤマドリ・キジといった様々な動物を狩猟…もっと読む
投稿日:2020 1/28

HPさん、こんにちは。アライグマはとってもカワイイ見た目なのですが、気性が荒くちょっと狂暴な外来種です。

農業被害が最近問題になっていますが、一番怖いのが感染症を引き起こす可能性があることです。近くに糞や尿をされると、かなりキツイ臭いもしますし重篤な感染症の一因になりえます。また、家の中に侵入して棲みついたり、家財を傷つけたりする被害が起こりえます。例えば、二条城や平等院鳳凰堂の柱や屋根がアライグマによって引っかかれたというニュースがありました。さて、鳴き声が気になって眠れないというお悩みですが、対策は大きく分けて2つあります。

①寄せ付けないようにする

②捕獲して駆除する

【①について】

今までいなかったのに出没するようになったということは、

「住みやすい環境になった」、もしくは「無意識の’餌付け’がされている可能性」があります。

管理されず草や木が生い茂った場所が増えたり空き家が増えたりしていたら、「住みやすい環境になった」が原因です。家の周りに動物が食べやすい状態で家庭ごみが夜に放置されている(例えばゴミ袋のままでネットがかぶされていない等)、畑などの要らない作物がコンポストなどに入っておらずポイっとそのまま放置されているといったようなことがあれば、「人間の無意識による餌付け」がされているかのうせいがあります。まずはこれらの原因を特定して対策を考えないと根本的な解決にはなりません。

もちろん、忌避剤などを撒くと言った方法もありますのでそちらを試されるのも一つの手かもしれません。それでぴたっとやんだという報告もあるようです。(個人的には成功したことがありません)。また、家に侵入されないように、侵入経路となりそうなところは網を張っておくなどもしておくと安心かと思います。


【②について】

アライグマは罠で駆除するのが一般的ですが、捕獲するには資格許可が必要です。※ほかの動物に比べ、アライグマは外来種ですので、捕獲許可は得やすいかと思います。

まずは、各自治体の行政にご相談されるのが一番です。

HP 活動場所
このユーザーはプロフィールを入力していません
投稿日:2020 1/31

Fugoさん

ありがとうございます!

教えてもらったことを踏まえて家族と考えてみたんですが、原因は「住みやすい環境になった」かなと思います。

家の周りは少しずつ過疎化が進んでいて、最近空き家が多くなりました。

ゴミ出しは割と厳しく、朝でないと出せないしすぐに収集に来るのでアライグマが食べる暇はないと思います。

自治体に連絡したところ、アライグマの苦情が多いみたいで、色んなところで駆除を検討しているみたいなので、忌避剤でしのぎつつ駆除を待とうと思います。

901潜 活動場所:和歌山県
投稿日:2020 1/28

市町村役場に箱罠を貸してくれる所が多くなっていますから借りてきて捕獲するか、保健所に相談してください。外来動物ですので、野生鳥獣の担当部署ではなく、ペットの担当部署になります。保健所が外来動物の窓口ですので、保健所か、市町村役場にまず連絡してください。アライグマは何でも食いますから、野菜やお菓子、果物なんかでも餌になりますし、ドッグフード、キャットフードでもいいです。

HP 活動場所
このユーザーはプロフィールを入力していません
投稿日:2020 1/31

901潜さん

ありがとうございます!自治体に連絡してみたら駆除を検討していると言っていたので一旦それの効果を待ちたいと思います!

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中