ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

あなたの質問が同じ問題で悩んでいる人の助けになります

同じことで困っている人はたくさんおられます。質問するだけでも貢献に繋がります。

質問を投稿する

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

イノシシ
イノシシ、鹿用の電気柵の盗難はよくありますか?

ねう 活動場所:滋賀県
イノシシや鹿の対策のために電気柵が村中に設置されています。田んぼだけでなく、しいたけ、ぶどうなどが取られたりする例が増え、獣害が年々増えているように感…もっと読む
投稿日:2019 4/23 , 閲覧 904

電気柵を盗んだ容疑で逮捕されたというニュースをみました。

柵自体ではなく、電源の装置です。

窃盗容疑で霧島市職員を逮捕

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190419-00035465-mbcnewsv-l46


確かに比較的小さい割には値段も張りますし、田舎ではそこら中に置いてあります。盗もうと思えば盗めてしまいます。

今回は公務員の犯行だったので大きなニュースになったようですが、そう珍しいことではないのでしょうか?

+1

回答 1

たけし 活動場所:滋賀県
経験は多くありませんが勉強中です。経験豊富な方から学び、集落での獣害対策をしっか…もっと読む
投稿日:2019 4/24

直接の被害にはあったことはありませんが、知り合いにそういうことがあると聞いたことがあります。

電気柵をネットで探している時に、注意事項として書かれているところもあり驚いたのを覚えています。

以下のようなニュースもありました。そう珍しいことではないようです。

https://this.kiji.is/381618370388706401?c=39546741839462401


霧島市のように個人で使うために出来心でというのならまだ被害は限定的ですが、側溝の鉄蓋の盗難のように転売目的で組織的に行われるとたくさん盗まれる恐れもありますよね。嫌な時代になったものです。

+1
ねう 活動場所:滋賀県
投稿日:2019 4/25

たけしさん、情報ありがとうございます。

盗難の事例は多いのですね。小型の割に値段も張りますし、盗難しよういう輩が現れても不思議ではありません。鎖で固定するなど防犯対策をしたほうが良さそうです。

投稿中