ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

あなたの質問が同じ問題で悩んでいる人の助けになります

同じことで困っている人はたくさんおられます。質問するだけでも貢献に繋がります。

質問を投稿する

南麓の風と共にさんの初めての質問です。ぜひ温かく迎えてあげてください。

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

モグラ
庭や畑のモグラ対策、皆様はどのようにしておられますか?

南麓の風と共に 活動場所:山梨県
現役退官後、自然豊かな高原で自家消費用の野菜やブルーベリーの栽培、日本蜜蜂の飼育等を夢見て、標高1,060mの八ヶ岳南麓に移住しました。 日本蜜蜂の38qaには、昨年からお世話になっていますが、こちらでも、どうぞよろしくお…もっと読む
投稿日:2020 10/28 , 閲覧 3,004

拙宅は標高1000m越えの森の中にありますが、庭や畑のモグラ塚やトンネル堀りには、ほとほと困っています。これまでに、様々なモグラ忌避剤や木酢液、ソーラ利用の音波忌避器、金属製の捕獲缶…等々を購入・使用したり、自分でペットボトル利用の風ぐるまを手作りし、震動や音を与えたり、臭いがきついニラやニンニク、毒性があるスイセンやニラズイセンの球根等を植えたりして対処してきましたが、いずれも効果はほんの一時的。2~3日すればその直ぐ横にまたトンネルを掘られ、結局はいたちごっこ、いやモグラ叩きゲーム同然です。最近は少々諦めムードに陥っています。

そこで、皆様のモグラ対策は、どのようにしておられるか、教えていただきたく、お尋ねしました。

なお、小生最近は、拙宅のほんの限られた場所(約27坪ほどの芝生のドッグラン)のみにですが、「この芝生だけは絶対にモグラに掘り起こさせない」との一心で、籾殻燻炭(または木酢液)+裸にしたナフタリン+モグラ忌避剤+オルトラン等を(約20cm間隔で)モグラトンネルに投入しています(オルトランは、モグラの大好きなミミズやコガネムシの幼虫排除用です)。これはやや効果があるように思いますが、広い場所には応用できません。

是非皆様の、特に庭や畑でのモグラ対策はどのようにしておられるか、教えていただければ幸いです。どうぞよろしくお願いします。

+1

回答 3

tiioka2539 活動場所
このユーザーはプロフィールを入力していません
投稿日:2020 10/31

全く同じ状態です。「やつらだって生きているのだから・・・」と諦め、ペットボトル風車を立て、彼岸花の球根を植えるこのごろです。

お役に立てず申し訳ないです。

南麓の風と共に 活動場所:山梨県
投稿日:2020 10/31

tiioka2539さん こんにちは。コメントを頂き、嬉しく思います。

そうですよね。以前に金属製のモグラ捕獲缶に入って死んでいた実に可愛いモグラちゃんのことを思うと、まさにその通りだと思います。

でも、そう思わなければ…と思いつつも、つい2時間ほど前、ドッグランに1mほど侵入されました。芝生が滅茶苦茶掘り返されているのを見ると、ついつい例の方法で対処してしまいます。

コメント有り難うございました。今後ともよろしくお願いします。

八田 活動場所:岡山県
投稿日:2020 11/1

モグラは肉食動物で、イモとか食べません。掘った穴にネズミが入ってイモとか食害します。私はヨウ素製の忌避剤を使った時だけはモグラの侵入にあいませんでした。https://item.rakuten.co.jp/sunstage/md401968/ とかで買って畑に置いておくと、モグラが逃げてネズミにイモは全く食べられなくなりました。 私は仕事柄ヨウ素は安く買えるので専ら粒のヨウ素をちょこっと撒いています。 他の畑に行っちゃうんですかね?

+1
南麓の風と共に 活動場所:山梨県
投稿日:2020 11/1

八田さん コメントを頂き、有り難うございました。

貴重な情報を嬉しく思います。ご紹介のURLを早速閲覧し、検討してみます。

> 他の畑に行っちゃうんですかね?

拙宅の場合は、森の中に逃げてもらえれば、それでいいのですが…

今後ともどうぞよろしくお願いします。

tiioka2539 活動場所
このユーザーはプロフィールを入力していません
投稿日:2020 11/3

八田さん おはようございます。

早速ヨード材を発注しました。試してみようと思います。逃げてどこかへいってしまうというのが良いですね。

ブルービー 活動場所:福岡県
投稿日:2020 11/6

南麓の風と共にさん お早うございます。ミツバチQ&Aでは、お世話になっております。

我が家の小さな庭では、ソーラーオンパ器が効果があったのか、モグラがいなくなりました。しかし、今、クラピアやガウラやカラミンサを植えている場所には、モグラが通った後だらけです。毎日、踏み潰していますかが、鼬ごっこですね。そのうちソーラーオンパ器を置こうと思っていますが荒れ地なので、雑草が生えて効果のほどは疑問符ですね。今後、先ずは、ペットボトルの風車を作って設置します。(綺麗に色付けすれば孫も喜ぶと思います。)

隣接地に娘の家の庭がありますが、ここは厚さ30センチの砂利を入れましたので、ミミズ等が居ないのか、硬すぎて入れないのかモグラの被害はありません。

回答にならなくてすみません。

此方でも宜しくお願い致します。

0
南麓の風と共に 活動場所:山梨県
投稿日:2020 11/6

ブルービーさん こちらこそお世話になります。

このサイトでも、またまた温かいコメントをいただき有り難うございました。

クラピアやガウラ、カラミンサ等のモグラさんによる掘り起こし、我が家での被害と重ね合わせて、思い巡らしております。大変ですね。同情申し上げます。小生も、風車、ソーラ音波等、今もやってますが、モグラさんの方が賢くて、またその4~50cm離れたところを迂回して掘り起こします。森の中に住んでいる以上、仕方が無いかなと諦めムードにさえなっています。

ただ、愛犬(トイプードル)のためのドッグラン(27坪ほど)だけは絶対に入らせない…、の覚悟で、少しでも侵入されそうになると、モグラ穴の一番先に以下の対処剤(小生が勝手に考えた組み合わせ)投入口を作り、燻旦⇒ナフタリン⇒燻旦⇒市販の忌避剤⇒燻旦⇒オルトラン⇒燻旦⇒ホースで水攻めの順に投入しております。それでも次の朝また1mほど横から侵入されそうになります。まさに、日露戦争での二百三高地の攻防戦です。

娘さんのお宅での30cm砂利ご投入、これが最大の決めてかも知れませんね。最初の整地段階でやられたんですよね。羨ましいです。貴重な情報を有り難うございました。

ただ、森の中の起伏もある斜面の、しかも高齢者で後何年維持できるか分からない拙宅敷地(300坪)では、そこまでの時間的・経済的決断も難しいのかな、と思っています。

今の段階では、何らかの薬や植栽一発で防げるような、ずるくて楽な方法はないものかな…、それとも、庭はともかく、畑だけは被害を受け入れるより仕方が無いのかな…と、悩んでいます。

長文になってすみません。いつも38qaでお世話になって、ほんとうに有り難うございます。

adachi 活動場所:兵庫県
投稿日:2020 11/14

南麓の風と共にさん こんばんは!

私も畑に侵入してくるモグラ対策に苦慮しました。忌避剤の使用やパイプ罠・・・・色々と実施した中で効果があったのは、①石灰窒素(肥料)を土に混入する。混入すると強い刺激臭によりモグラが寄り付かなくなります。また、ミミズ等の土中生物が死滅するので数年間は効果があります。②モグラトール(モグラ捕獲用クリップ) を仕掛ける。これは、撃退 と撲滅の効果抜群ですが仕掛け方にコツがいるのと、殺生を嫌がる人には向きません。以上、参考にならないと思いますが私の経験談です。

南麓の風と共に 活動場所:山梨県
投稿日:2020 11/15

adachiさん こんばんは。

まことに貴重な体験談をお教えいただき有り難うございました。

①なら、小生でもやれそうですね。早速庭や畑にやってみたいと思います。

今のところ、畑や庭の端の方は放置状態(諦め)、ドッグランだけは芝を掘り返されますので、絶対に阻止との思いで、上記の水攻め作戦をやっています。モグラ穴の先端にホースで勢いよく水を投入すると、オルトランから(おそらく)毒性のガスが大量に発生するようで、しばらくはその穴には侵入してきませんが、またしばらくすると、他の箇所から侵入してきます。特に10月末から11月にかけては凄いです。

有り難うございました。

南麓の風と共に 活動場所:山梨県
投稿日:2020 11/19

adachiさん こんばんは。

昨日、南麓を下って買い物に出ましたので、早速HCで、石灰窒素を見つけ、購入してきました。近いうちに使ってみようと思っています。有り難うございました。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中