ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

あなたの質問が同じ問題で悩んでいる人の助けになります

同じことで困っている人はたくさんおられます。質問するだけでも貢献に繋がります。

質問を投稿する

太郎さんの初めての質問です。ぜひ温かく迎えてあげてください。

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

クマ
熊の食害、爪とぎ対策でいい方法はありますか?

太郎 活動場所
このユーザーはプロフィールを入力していません
投稿日:2020 1/30 , 閲覧 995

こんばんは。

庭の柿の木がよく熊の被害にあいます。

実がなっている時は木によじ登り枝を折られ、実がなっていない時は爪とぎをされるのでボロボロになってしまいます。

畑のように電気柵で囲むのも大変なので(庭の木にそこまでしてられない...)半ば諦めかけていますが、もし何かいい対策があれば教えてください。

+1

回答 2

nakayan@静岡 活動場所:静岡県
静岡県島田市の山間部に住み、イノシシを始めとした、鳥獣害に苦しめられているため、20年以上前から、ワナ猟の免許を取得し、鳥獣害と戦…もっと読む
投稿日:2020 1/31

太郎さん、こんばんは

私の所には、クマは出ませんが、以前どこかにこの方法が載っていました。

それは、柿の木の根元からトタン板を立ててすき間なくして縛っておく、と言う物です。ハクビシンが出て柿を食べられてしまう時この方法を使ったら見事に食害がなくなりました。クマにも有効との事ですから、この方法で爪研ぎも食害も防ぐ事が出来ると思います。

太郎 活動場所
このユーザーはプロフィールを入力していません
投稿日:2020 2/1

nakayan@静岡さん。

トタンがあるとハクビシンも滑って登れないということでしょうか?爪を引っ掛ける場所は確かになさそうですが。

トタンなら電気柵より安価ですし、そのくらいならしてもいいかなと思えます。

熊に力でづくで倒されてしまったりしますかね?(それならそれで仕方ないですが...)

nakayan@静岡 活動場所:静岡県
投稿日:2020 2/5

太郎さん、返信が遅れてすみませんでした。

トタンを立てかけてあるとハクビシンもすべって登ることが出来ません。

クマに使った事はありませんが、番線でしっかりと縛ればクマも登れないと思います。

ただし、ハクビシンはすぐそばに他の木の枝があるとそこから飛び移ってしまいますから、それだけは注意が必要です。

太郎 活動場所
このユーザーはプロフィールを入力していません
投稿日:2020 2/5

nakayan@静岡さん

今年、柿の実ができ始める頃に試してみようと思います。

ハクビシンは見かけたことありませんが、念のためその辺りも注意してみるようにします。

ありがとうございました。

Kissy 活動場所:熊本県
北海道や福島、長野、山梨、熊本などで田舎暮らしをしてきました。水田と畑を借りて自給用でにわか農家をしています。こちらのサイトでもっと勉強したいのと、わずかですが、自分の経験でお役に立ちたいと登録しました。よろしくお願い…もっと読む
投稿日:2020 2/3

太郎さん、こんにちは。

クマの樹木被害対策では、nakayan@静岡さんのおっしゃる通り、波トタンを巻いて固定しておく方法もよく使われます。

クマはスギやヒノキで、樹皮の皮剥ぎという森林被害を起こす習性があり、この防止対策でKPロープ(ポリエチレン製のトラックロープなど)やポリエチレンテープ(荷造り用)なども用いられています。

あるいは、リンロンテープという、トウモロコシを原料にした生分解性のテープもクマやシカの皮剥ぎ被害対策向けに開発されています。

しかし、柿の実を目当てに庭先へ来るような時には、その果樹が手に入るまでクマはかなり執着します。それに人家の庭先にまで出没しているようなクマは、人にも人里そのものにも慣れてしまって、人身事故も起こしやすくなっていると思います。

このクマは太郎さんの庭先の柿の木を諦めても、近くの他の家に容易に行きかねません。こうした習性は母グマから仔グマへと受け継がれることもわかっています。

太郎さんのお住まいがどちらかわかりませんが、私が以前住んでいた長野県では、特にクマの大量出没年を中心に、死亡を含めたクマによる人身事故が何度も起こっています。人里からどうしても離れないクマは、捕獲して奥山へお仕置き放獣される場合もあります。

一度市役所や県にご相談されるといいと思います。よろしかったらこちらも参考にご覧ください(クマ類出没対策マニュアル)。失礼しました。

http://www.env.go.jp/nature/choju/docs/docs5-4a/pdfs/chpt2-1-1.pdf

太郎 活動場所
このユーザーはプロフィールを入力していません
投稿日:2020 2/5

KissyCussyさん

トタンを巻く方法は今年試してみようと思います。

うちの周りは家が少なく、ゴミ(家庭・畑どちらも)にも厳しいのでクマの出没も頻繁ではなく稀なんです。人身事故も起きたことがないので危険意識が薄いのかな...?あだ名までついてますし。

ただ何かあってからでは遅いので、KissyCussyさんの言う通り、役所に相談することを近所に提案してみますね。

詳しくありがとうございました。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中