ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

あなたの質問が同じ問題で悩んでいる人の助けになります

同じことで困っている人はたくさんおられます。質問するだけでも貢献に繋がります。

質問を投稿する

py300さんの初めての質問です。ぜひ温かく迎えてあげてください。

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

シカ
鹿の対策に唐辛子は使えますか?唐辛子も食べてしまいますか?

py300 活動場所:福島県
よろしくお…もっと読む
投稿日:2020 1/16 , 閲覧 7,236

はじめまして。なんでも食べてしまう鹿ですが、唐辛子まで食べてしまいますか?畑を取り囲むように唐辛子を栽培したり、食べられそうな作物に唐辛子エキスをかけるなどで鹿の食害対策はできますか?

回答 3

MUCCS3 活動場所
このユーザーはプロフィールを入力していません
投稿日:2020 1/16

唐辛子の主成分であるカプサイシンは、鳥類には利きません。鳥類にはカプサイシン等の辛みの成分を感ずる受容体を持っていない為に、木の実と同じで食べてしまいます。対して、鹿、クマ、サル、ヒト等の哺乳類は、辛み成分を感ずる受容体をもっていますので、食べたとすれば忌避の効果はあるかもしれません。ただ、唐辛子をぶら下げているだけで、ほ乳類を忌避出来るかどうかは疑問です。

py300 活動場所:福島県
投稿日:2020 1/16

MUCCS3さん

回答ありがとうございます。

カプサイシンが鳥に効かないのは初めて知りました。鳥に食べてもらって遠くまでタネを運んでもらうんですね。

やっぱり畑を囲むように唐辛子を植えても避けられますよね。。白菜の表面の葉に唐辛子エキスをかけるのはどうでしょうか。

MUCCS3 活動場所
このユーザーはプロフィールを入力していません
投稿日:2020 1/17

py300さんつきなみな回答ですが、やはり鹿よけネットが一番安価で効果が高い崩御方法ではないかと思います。仮に頻繁に唐辛子液をかけられたとしても、収穫までに大量の液が必要でしょうし、手間なども考えるとわりに合わないと思います。引退された農家の方に、昔は鹿よけに畑の周りに、ヒイラギの様な棘のある植物を囲むように植えていたと聞いたことがあります。鹿は目を傷める事を恐れて、棘のある植物には、余り近寄らないとの事でした。本当に効果があるかどうかは、わからないです。

py300 活動場所:福島県
投稿日:2020 1/19

MUCCS3さん

ありがとうございます。

確かにその通りでした。作物ひとつひとつに液を塗るのも大変なのに、雨が降ったら、大きくなったらまた全部に塗り直さなきゃならないとなると現実的ではありませんでしたね。

結局ネットが一番なんですね。安価で楽で効果大。

windy172002 活動場所:山梨県
投稿日:2020 1/16

MUCCS3さんとほぼ同じ答えになりますけど、

唐辛子成分を混ぜた生地をぶら下げて効果を確かめると言うニュースを以前テレビで見たことがあるのですが、それ以降何の報告もないし製品化もされていません。

おそらく効果が無かったのだと思います。

その時だけは、効果があると思いますが慣れてしまえばダメです。

畑を取り囲むように唐辛子を栽培しても食べない限りは効果が出ず、飛び越えるまでもなく跨いで中に入ってきます。

+1
py300 活動場所:福島県
投稿日:2020 1/16

windy172002さん

回答ありがとうございます。

やっぱり食べないと意味ないですか。。

白菜の表面の葉などに唐辛子エキスをスプレーでかけるということも考えたのですが、もしご意見があれば伺いたいです。(害虫にも効果があれば嬉しいです... )

windy172002 活動場所:山梨県
投稿日:2020 1/17

唐辛子エキスをスプレーでかけた時は効果があると思いますけど暫くすると消えて効果が持続しないと思います。

そうかと言って、毎日の様に唐辛子エキスをスプレーでかけていたら

白菜に悪影響になると思います。

py300 活動場所:福島県
投稿日:2020 1/19

windy172002さん

ご意見ありがとうございます。

効果を持続させるには量が必要だけどそうすると悪影響になってしまいますか。。

やはりMUCCS3さんが仰るようにネットでの対策が一番現実的かつ効果的なのですかね。

windy172002 活動場所:山梨県
投稿日:2020 1/20

ネットでも張り方にコツがあって、地面に弛ませると言うか余らせると言うか地面を掘って潜ってこないような工夫が必要です。

901潜 活動場所:和歌山県
投稿日:2020 1/18

猿には、効果があるようですし、忌避剤としても市販されています。畑の回りに柵をして、その内側にトウガラシを植えて、防ぐ方法が紹介されています。シカについても効果があるようで、スプレー式の忌避剤の成分にカプサイシンが含まれています。食べるのはどうなんでしょう?。確かに、トウガラシ畑の被害報告は、私は見たことがありませんでした。

py300 活動場所:福島県
投稿日:2020 1/19

901潜さん

回答ありがとうございます。

実際に唐辛子で成果を出しているところもあるんですね。ただ効果が持続しないというご意見が多かったので、そのあたりが少し気になります。

忌避剤は農薬のようなものでしょうか?せっかく自分で栽培するのだから農薬のようなものは一切使いたくないのですが、忌避剤を直接スプレーした作物をいただいてもいいものなのかどうか...

忌避剤が良くなければ前者の柵の内側に唐辛子を植える方法が良さそうですね。

901潜 活動場所:和歌山県
投稿日:2020 1/19

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中