ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

あなたの質問が同じ問題で悩んでいる人の助けになります

同じことで困っている人はたくさんおられます。質問するだけでも貢献に繋がります。

質問を投稿する

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

サル
猿は水が苦手でしょうか?猿が嫌いなもので対策できたらと思っております。

忠男 活動場所:和歌山県
田舎で畑をやりながら犬と暮らしてるお祖…もっと読む
投稿日:2019 12/19 , 閲覧 4,400

猿といえば温泉につかるイメージがあります。

お湯は平気だけど水に濡れるのは嫌、、猫のように水が苦手、なんてことはあるのでしょうか?

0

回答 1

Fugo 活動場所:鳥取県
30代。山奥の限界集落にて暮らしております。 第一種銃猟免許・罠免許を所持。 年間を通して、有害鳥獣駆除班のメンバーとして活動中。 対象鳥獣はシカ・イノシシ・カラス・外来生物(アライグマ、ヌートリアetc)など様々です。 また、鳥獣害から自身の畑を守る為、防護柵を設置するなどの工夫もしています。果樹園の所有者さんや田畑所有の農家さんからも相談を受けることもしばしば。 少しでもお力に慣れればと思いアカウントを作成しました。 ※猟期はシカ・イノシシ・カモ・ヤマドリ・キジといった様々な動物を狩猟…もっと読む
投稿日:2019 12/21

猿が特に水を嫌がる性質を持つということはないようです。

ただ、イノシシやヌートリアのように特に水が得意な動物というわけでもないので対策に使えないわけではありません。とはいえ、猿は学習能力が高いので単純に侵入経路に水を流す程度の対策では簡単に別の道を通ることを覚えてしまうでしょう。センサー付きのスプリンクラーのようなもので畑に近づいた猿に水をかけるようにしたり、畑の周りに広い堀を巡らせるなどすれば効果はあると思われます。

……あまりに大掛かりすぎますね。というわけで、猿対策に水はあまりいい方法ではないようです。

猿対策によく利用されていて、効果ありの報告が多いものは「電気柵」「捕獲」「餌を放置しない」の3つが代表的です。特に、「餌を放置しない」方法は費用がかからないため最初の対策方法としてオススメです。具体的には、廃棄する農作物を畑に捨て置かない。畑の外側には唐辛子やこんにゃく芋のような猿の好まない作物を栽培する。不織布などで外から作物が見えないように目隠しする。などの対策によって一定の効果があったという報告が複数あります。

0
忠男 活動場所:和歌山県
投稿日:2019 12/25

Fugoさん、いつもお世話になっております。

こちらに回答いただいたことに気づかず返信が遅くなりすみません。


スプリンクラーの設置に堀を巡らせる・・・難しいですね。

猿の学習能力の高さには参ったものです。餌を放置しない 大事ですね。捕獲もお爺さんにはむずかしいので、電気柵と餌を放置しない で地道にやっていこうと思います。

不織布はとても効果がありそうですね。御近所さんもやられています。

投稿中