ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

あなたの質問が同じ問題で悩んでいる人の助けになります

同じことで困っている人はたくさんおられます。質問するだけでも貢献に繋がります。

質問を投稿する

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

モグラ
モグラの天敵は?猫やイタチなどでしょうか?

運営FAQ 活動場所:東京都
基礎的なことはなかなか質問しにくいと思いますので、運営がよくある質問をFAQ形式で提供します。もちろん、運営以外の方の回答も…もっと読む
投稿日:2019 10/19 , 閲覧 10,363

モグラって天敵はいるのでしょうか?常に土の中で過ごしているのであまりイメージがつきません。

0

回答 2

鳥獣害Q&A運営 活動場所:京都府
鳥獣害Q&A…もっと読む
投稿日:2019 10/19

普段はほとんど土の中で過ごしているモグラですが、ちょこっと地上に顔を出すとそこには多くの天敵が待ち構えています。

イタチ、ネコ、キツネ、ヘビなどが地上でモグラを狙っています。

ヘビはモグラのトンネルに侵入してモグラを襲うときもあります。またイタチ、ネコ、キツネはモグラの穴を掘りおこして捕食することもあるようです。

猛禽類(もうきんるい)も天敵です。主に、ワシ、タカ、フクロウなどがあげられます。地上からだけではなく、上空からも狙われているのです。

天敵から身を守るためにモグラは匂い・音・振動に非常に敏感で臆病な性格の持ち主です。いつもビクビクして過ごしているのでしょうね。


参考

https://www2.hp-ez.com/hp/yokolabo/page9

富山大学野生動物保全学研究室ホームページ モグラの生態

0
運営FAQ 活動場所:東京都
投稿日:2019 10/19

このFAQにコメントがあればお願いします。

Kissy 活動場所:熊本県
北海道や福島、長野、山梨、熊本などで田舎暮らしをしてきました。水田と畑を借りて自給用でにわか農家をしています。こちらのサイトでもっと勉強したいのと、わずかですが、自分の経験でお役に立ちたいと登録しました。よろしくお願い…もっと読む
投稿日:2020 2/24

先に回答に補足します。

回答にもある通り、モグラは地上では天敵が多く、キツネやイタチの他にノラネコや家の飼いネコも巣穴から土を外へ出そうとするモグラを捕まえます。臭いを嗅ぎ付けて掘り出そうとすることもあります。

ヘビは、巣穴に入り込んで中でモグラを襲います。

オオタカやノスリなどの猛禽類は空を滑空している時や近くの樹木に止まっている時に、モグラが巣穴の土を外へ出している時や、少しでも顔を出すと襲います。

以前にノスリの繁殖をテントで間近に観察したことがありました。その時には親鳥が近くの畑でモグラばかり捕まえていました。

モグラはミミズの多い農耕地に網目のような巣穴を掘り、農作物に被害をもたらす害獣と思われがちですた、土の中ではミミズや昆虫とその幼虫への最大の天敵です。そのため、野菜の害虫やその幼虫を食べる益獣でもあります。

モグラの多くは東日本では、アズマモグラで、西日本ではより大型のコウベモグラです。モグラには地域によって絶滅危惧種に指定されている種類があります。サドモグラ、ミズラモグラ、シナノミズラモグラ、ヒメヒミズ、エチゴモグラなどです。

平成14年にはモグラとネズミが鳥獣保護管理法の対象鳥獣に加えられ、捕獲するにはイノシシと同様に有害鳥獣捕獲許可が必要です。ただし、農林業を営む個人が自分の敷地内で捕獲するには制限や許可は不要です。また家屋内や排水溝にいるドブネズミ、クマネズミ、ハツカネズミは鳥獣保護管理法の対象外で捕獲には許可不要です。

https://www.env.go.jp/nature/choju/law/law1-1.html

(鳥獣保護管理法の概要)

0

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中