ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

あなたの質問が同じ問題で悩んでいる人の助けになります

同じことで困っている人はたくさんおられます。質問するだけでも貢献に繋がります。

質問を投稿する

せふりの風さんの初めての質問です。ぜひ温かく迎えてあげてください。

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

イノシシ
菊芋畑にイノシシが侵入、掘り起こし防止対策に対する名案が有りましたら

せふりの風 活動場所:福岡県
初めまして福岡市の片隅、早良区在住です、 罠猟免許所持、主に箱罠で狩猟、駆除に取り組んでおります。 趣味の一部で家庭菜園を少しやっておりまして猪被害にも遭っております 猟期には畑の隅に箱罠を設置、毎年、平均しますと8頭ほど捕れております。 今年は初めて菊芋の種を植え付けたら茎が大きく育ち秋の収穫を楽しみにして おりましたら早速、イノシシの掘り起こしに遭い、直ぐに植え直しをしたんですが今後、イノシシからの被害防止対策を練って行かねばと案じております。 他には、キュウリ、かぼちゃ、ゴボウ、キャベツ、ニンジン、にんにくを作って おります。皆様、宜しくお願…もっと読む
投稿日:2019 7/20 , 閲覧 4,372

菊芋、カボチャを掘り起こされた畑、

[image="https://d2i75jtrxn9ejf.cloudfront.net/000/63595568561393784.jpeg"]


[image="https://d2i75jtrxn9ejf.cloudfront.net/161/16105078553263325592.jpeg"]

回答 4

beekeeper 活動場所:香川県
定年後みかん畑、家庭菜園、日本ミツバチ飼育、小さい漁船で海釣りで過ごしています。近頃脚、腰が痛く苦労…もっと読む
投稿日:2019 7/20

定年後みかんと家庭菜園で過ごしています。5年前イノシンの被害にあい、畑の回りを金網を張り根元にネット敷きました。その後被害はありません。

せふりの風 活動場所:福岡県
投稿日:2019 7/20

beekeeperさん、ご回答下さり有難うございました、検討いたしたいと思います。

せふりの風 活動場所:福岡県
投稿日:2019 7/20

出来るだけ資金を掛けなくて出来る方法を探しております。

HACHI 活動場所:東京都
投稿日:2019 7/20

イノシシ対策としてはメッシュや金網で囲うか電気柵をめぐらす以外には有効な手段は無いと思います。細い番線の金網ではそんな長くは持たないですね。すぐに破られてしまいます。根元の土が柔いと金網の下を掘って侵入します。金網は地面に埋めるように設置したほうが良いですが、あまり低くなると飛び越えます。イノシシは菊芋も食べるんですね。もともとは豚の飼料用として輸入したもので、ブタイモという別名もあるくらいで無理からぬことですかね。ちょっと見にくいですがソーラーパネルの囲いです。大したエサもないですがこれも侵入するために破られています。


[image="https://d2i75jtrxn9ejf.cloudfront.net/152/15202815126309845189.jpeg"]
901潜 活動場所:和歌山県
投稿日:2019 8/14

さつま芋栽培で実際にされていた方が行っていた方法ですが、少し面倒ですが、種芋を植え付けたら、少し浮く工夫をして(以前見た物は鉄筋の打ち込みでした)、ワイヤーメッシュで覆って、鉄筋に番線でワイヤーメッシュを括り付けて固定し、収穫時期に地上部を草刈り機(ナイロン糸)で切った後、ワイヤーメッシュをめくって収穫されていました。しかし、イノシシの害はほぼなくなったのですが(少し浮いたワイヤーメッシュの上は歩きにくいようです。)少し作業がきつくなり、今は畑の周りに鉄筋を打ち込んでワイヤーメッシュで囲んで固定し、地上部から横にしたトタンで補強と目隠しを行って防いでおられます。菊芋については、猪が餌としての認識を持っていない地域では、イノシシノ被害が今の所ありません。しかし別の地域では被害があります。堀とって地上に放っておいた菊芋を食べて餌の味と臭いを覚えたのかもしれません。野菜残渣をちゃんと処理しないと、野生動物にすればごちそうなので食べに来ますので、被害の元となり注意が必要です。

中野 祐 活動場所:新潟県
新潟県上越市の片田舎で生活…もっと読む
投稿日:2022 8/8

いのししはトウガラシが嫌いなので(多分鼻先でものを扱うのでヒリヒリ痛い)ある程度の広さでしたら唐辛子を撒き散らして置くのもいいと思います.

0
モコニャン 活動場所
このユーザーはプロフィールを入力していません
投稿日:2022 8/10

予算に関係なければ絶対物理柵です。

電気柵でも良いですが、管理が大変なので管理が完璧にできるなら電気柵でも。

但し電牧噐はしっかりした物が必要ですので、大阪本社のメーカーはやめた方がいいです。

0

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中