ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

あなたの質問が同じ問題で悩んでいる人の助けになります

同じことで困っている人はたくさんおられます。質問するだけでも貢献に繋がります。

質問を投稿する

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

イノシシ
スマホの遠隔操作でイノシシを捕獲するハイテク箱罠は普及しているんでしょうか?

ねう 活動場所:滋賀県
イノシシや鹿の対策のために電気柵が村中に設置されています。田んぼだけでなく、しいたけ、ぶどうなどが取られたりする例が増え、獣害が年々増えているように感…もっと読む
投稿日:2019 7/3 , 閲覧 2,561

少し興味のあるんですが、以前に箱罠を畑の隅に置いてもらったことがありましたが全くはいりませんでした。餌だけ食べられていました。

その後は箱罠は放置状態です。

以前、テレビでハイテクな箱罠が紹介されていました。

スマホで箱罠に設置したカメラの映像を見ながら、遠隔操作で扉を閉めていました。

このようなハイテクな箱罠や捕獲装置は、地元では見たことがありませんが、普及しているのでしょうか?

回答 2

901潜 活動場所:和歌山県
投稿日:2019 7/3

ICT利用の箱ワナ、囲いワナは、普及してきていますが、地域で取り組む所でないと、通信費や、維持管理が大変で、個人では難しいと思います。センサー式でセットした頭数が入ったら、ゲートが落ちるタイプが個人では良いかも知れません。最初から急がず、ワナの回りに餌を撒いて、寄ってきてから、ワナの中に餌を置くと、捕獲しやすいです。

ねう 活動場所:滋賀県
投稿日:2019 7/4

901潜さん、いつもありがとうございます。

地域で取り組まれているような場所で使われているのですか、箱罠に色々と通信機器をつけるのは費用がかかりますよね^^;;

最初はもう少し簡単に罠にかかるのかと思ったら、全然そんなことがないことを知りました。お恥ずかしいですが。。イノシシは警戒心が強いのと、鼻が良いので人間の匂いが残っていたらダメだと教えてもらいました。

今はイノシシの被害があまり出ておらず、鹿や熊の方がメインですが、イノシシ被害が増えてきたら再チャレンジしたいです。

901潜 活動場所:和歌山県
投稿日:2019 7/4

頭の良いイノシシの話を一つ。箱ワナに、しばらくの間、ワナの外に撒き餌をした上で、ワナの中に餌を撒いて、しばらくして、ワナが動いているのが判り、カメラを付けてみたところ、イノシシが、箱ワナに体をぶつけて、動かして、下に落ちた餌を美味しくいただいているのが映っていました。入り口には、一切近寄って居ません。感心してしまいました。苦笑いでした。後で、箱ワナの周りに餌に漬け込んで金属臭をごまかした、くくりワナを仕掛けたら、上手く掛かり、銃でとめさししたものを写真で見せてもらいました。(笑)。

t 38ji-ji 活動場所:宮城県
投稿日:2019 7/6

901潜さんこんにちは、<金属臭をごまかした、くくりワナを仕掛けたら、上手く掛かり>ここまでしないとダメだという事でしょうね、

901潜 活動場所:和歌山県
投稿日:2019 7/6

見せていただいた画像のイノシシは、おそらく犬なんかにおわれても上手に逃げ切り、本来はワナなんかには見向きもしない、よく言うところの10%イノシシで、イノシシ界の東大クラスです。里芋の中にしばらくワイヤーとバネを入れておいてできる限り金属臭さをごまかして、くくワナの枠を塩化ビールのパイプで作ったお手製のスペシャルバージョンです塩化ビニールパイプもかなり長い間露天にさらしてあったものだそうです。最初の普通の金属枠のくくりワナのワイヤーを鼻でひょいと掘られたそうです。ワナの上に里芋を上手撒いて、カメラの画像を解析してようやくワナに掛けて、止め差しに銃を用意して、仕留めたそうです。そのくらい頭の良いのがいますから、しっかりとした方法で捕獲又は、防護しないといけません。当然捕獲には免許は必要です。イノシシは、くくりワナの場合、片腕を引きちぎって突進してくる場合があります。また、子供のイノシシがワナにかかった場合、親が側で隠れている場合があり、十分な注意が必要です。

くまもと☆農家ハンター school 活動場所:熊本県
『地域と畑は自分たちで守る』 くまもと☆農家ハンターはイノシシ被害から「自分たちの地域と畑は自分たちで守る」という想いで活動する熊本の若手農家有志の集まりです。 "ハンター"と言ってもハンティング自体が目的ではなく、農地や農家を守るため若手農家が自ら立ち上がり、鳥獣害を減らすことを目的としています。 主にイノシシを中心とした鳥獣の調査や防護、捕獲、加工など入口から出口まで一貫した持続的な取り組みを目標とし、IOTやクラウドファンディングも取り入れながら日々活動を行っています。 (公式ホームページ) https://farmer-hunter.com/ (活動動画チャンネル)https://goo.gl/…もっと読む
投稿日:2019 7/5

ねうさん はじめまして農家ハンターの猪上です。

ハイテク箱罠についてですが、

普及してきていると思います。

私は今年大学を卒業し千葉から熊本へ移住し くまもと☆農家ハンターという団体へ入った者なのですが、千葉県でも様々なICTを利用したスマートトラップを見ましたし今いる団体でも使用しています。

今の団体では基本的に わな が作動すると通知が来るモノを使用しています。

その他にも、↓の様な自ら わな を作動させるモノも使用しています。

[uploaded-video="7c35d2709f2111e9a138d1542231897b"]
+1
ねう 活動場所:滋賀県
投稿日:2019 7/8

農家ハンターの猪上さん、初めまして!このようなものがあるんですか!進んでいますね、チャットで相談しながら操作できるんですね〜 私の想像を超えてます。

この罠だと普通の罠よりもたくさん捕獲できますか?

くまもと☆農家ハンター school 活動場所:熊本県
投稿日:2019 7/21

ねうさん

すみません

どうもまだ使い方が不慣れなもので、回答が遅くなってしまいました。

この わな では一度にたくさんの捕獲が可能ですが、その分 場所の選び方や作動させるタイミングが難しくなります。

ねう 活動場所:滋賀県
投稿日:2019 7/23

くまもと☆農家ハンターさん、お返事ありがとうございます。なるほど、一度にたくさん捕獲できるんですね、通常の罠では一部しか捕獲できず、さらに仲間が捕まる様子を見たイノシシの警戒心が高くなるらしいですもんね。詳細情報ありがとうございました!

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中