ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

あなたの質問が同じ問題で悩んでいる人の助けになります

同じことで困っている人はたくさんおられます。質問するだけでも貢献に繋がります。

質問を投稿する

アントニオてるさんの初めての質問です。ぜひ温かく迎えてあげてください。

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

アナグマ
アナグマの捕獲の餌や時期、コツ等有りましたらお願いします。

アントニオてる 活動場所:福岡県
ミツバチQ&Aから来ました。 今年から里山で、ミツバチをペットにしているうちに、コチラのQ&Aを見つけて参加です! 雉も孵化させて、野生に放したいと思ってます。ヨロシクお…もっと読む
投稿日:2019 6/4 , 閲覧 9,379

毎年、実家に少しだけ栽培している、スイカと瓜を、アナグマに食べられてしまう為、檻の罠で捕獲を試みたいのですが。餌や時期、コツ等有りましたらお願いします。

いのしし網はすり抜けて来ているようです。母が振る舞ってくれるスイカと瓜を、皆で食べたいと思ってます。ヨロシクお願いします!

0

回答 4

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2019 6/5

私の経験では、「熟柿」が好きですね

かなりの確率で捕まります

秋の安い時に固いものを買って、冷凍保存して、使うときにそのままネットで箱罠にぶら下げます

0
アントニオてる 活動場所:福岡県
投稿日:2019 6/5

ひろぼーさん、参考に成ります!情報ありがとうございます!

柿は保存していませんが、干柿なら、冷凍してあるかもしれません!

まず、干柿でチャレンジしてみる事にしたいと思います。

地域も近い様ですし、参考になります。今後もヨロシクお願いします!

一番弟子 活動場所:福岡県
投稿日:2019 6/5

5月中旬からアナグマが蜜蜂の底板を抜き出し蜂蜜を巣もろとも食べあさって

一群消滅寸前です。私の場合ホームセンターで捕獲機を購入し蜂蜜の搾りかすをネットに入れ

捕獲しました。しかし其の後が大変です、わが町では鳥獣保護法で何の相談に乗ってくれません。

+1
901潜 活動場所:和歌山県
投稿日:2019 6/5

一番弟子さん、各都道府県に有害鳥獣対策のセクションが有りますから、県の出先で相談してみてください。農業関係課でも、相談に乗ってくれます。

901潜 活動場所:和歌山県
投稿日:2019 6/5

捕獲には、狩猟免許が必要です。

アントニオてる 活動場所:福岡県
投稿日:2019 7/1

一番弟子さん有難う御座います。返信遅れました。沢山のコメント頂き、確認不足でした(_ _;)

ミツバチは心配です。只今3群れの中、一群れが女王不在で滅亡寸前!もう一群れも、入居1月後から成長が止まり気味で、蜂が減って来ている様に見えます。今から、スズメ蜂、アナグマと悩みは続きますが見守って行きたいです。有難うございました!

901潜 活動場所:和歌山県
投稿日:2019 6/5

まず、狩猟免許をお持ちでない場合、狩猟免許が必要です。小型の箱ワナがあれば、比較的簡単に捕れます。脂が甘くて美味しいので、知ってる人は、肉をもらうと喜ばれます。果実が好きです。住みかは、空き家や寺社仏閣の天井裏や床下、名前の通り里山や畑の側の穴です。箱ワナは、各市町村が貸している場合もありますから、確認してください。

0
アントニオてる 活動場所:福岡県
投稿日:2019 6/5

901潜さんアドバイスありがとうございます! 免許が必要なのですね!

肉の話は、聞いたことが有りましたが、甘いとは…

果実を餌にすれば良いということですね。バナナでも良いものでしょうか?

901潜 活動場所:和歌山県
投稿日:2019 6/5

今までバナナを餌にしたことはありませんが、虫や、野菜、果実、ミミズや生ゴミを食べに出てきていますから、大丈夫だと思います。バナナは匂いは強いですが、痛みは早いので、居るのが判って居れば、いいと思います。免許が無い場合、市町村、都道府県に相談して有害鳥獣駆除申請を出して、対応してもらう方法もあります。農協の営農指導者でも相談に乗ってくれると思います。アナグマ、タヌキ、アライグマ、ハクビシンは似ています。

アントニオてる 活動場所:福岡県
投稿日:2019 6/5

確かに傷みが早そうです。

今の処、干柿かバナナで考えています。

こんなのが良かった!など有りましたら、お教えください。

901潜 活動場所:和歌山県
投稿日:2019 6/5

近くの畑、果樹園にあるものは何ですか?日頃食いなれたものをえさにするとよくとれます。アナグマ、タヌキ、ハクビシンは狩猟鳥獣ですから免許がないと狩猟法違反ですから免許とって捕まえてください。免許を持った人に頼むのも一つですが、今は猟期ではありませんから、有害鳥獣駆除申請を出す必要があります。アライグマは、外来生物なので、保健所等に相談してください。

アントニオてる 活動場所:福岡県
投稿日:2019 6/6

スイカ、又は瓜を餌にしてみます!

ありがとうございます!

今後も良いアドバイスお願いします。

901潜 活動場所:和歌山県
投稿日:2019 6/6

アントニオてる様

参考になるかも判りませんのでご覧下さい。http://www.maff.go.jp/j/seisan/tyozyu/higai/h_manual/H29_manual_tyuugata_jyuurui/attach/pdf/180330-4.pdf

TY13 山野 活動場所:群馬県
北部の山の中なのでイノシシや猿に悩まされています。特に猿は裏山に逃げると座り込んで「ここまでは来られないだろう」というような顔でこちらを見ているの…もっと読む
投稿日:2019 6/5

捕獲檻で捕るという発想は無理で被害はなくなりません、アナグマは捕獲檻の中の餌よりもスイカやウリをまず食べるし、その畑に来るアナグマがうまく捕れるとその個体の縄張りが空きになるのですが予備のアナグマがあちこち歩き回っているわけで、すぐにこの個体が入ってくるからです。

被害をなくすには電気柵を張るしかないでしょう、畑の周囲に3~4段張ればほぼ完全に侵入しなくなります。ただ線がたるんで地面に着いたり草が伸びたりして漏電していると入られるのでこまめに点検しなけれななりませんが

0
901潜 活動場所:和歌山県
投稿日:2019 6/6

捕獲でなく、電柵でブロックする場合、最近、防草シートを敷いて、支柱を立てる方法が多くなって居ます。草刈りが大変なので、通電性がある防草シートが、安くなっていますので、DIYショップで買うことができます。パルス発生装置も安くなっています。

アントニオてる 活動場所:福岡県
投稿日:2019 6/6

TY13 山野さん、アドバイスありがとうございます!

アナグマは、基本、単体出縄張りを持っているものなのでしょうか?

一頭捕まえれば、暫くは大丈夫と判断できるものなのでしょうか?

電気柵は有りますが、3、4段は、無理そうなので、やはり捕まえる方法で行きたいです!

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中