ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

あなたの質問が同じ問題で悩んでいる人の助けになります

同じことで困っている人はたくさんおられます。質問するだけでも貢献に繋がります。

質問を投稿する

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

サル
猿が出てくる地域では、もう果樹、野菜栽培は無理ですか?

たけし 活動場所:滋賀県
経験は多くありませんが勉強中です。経験豊富な方から学び、集落での獣害対策をしっか…もっと読む
投稿日:2019 4/9 , 閲覧 3,330

イノシシや鹿の被害は出ていますが、まだ猿の被害はありません。

イノシシや鹿は柵でおおむね防げると考えていますが、猿は賢く、木登りも得意で、小さい体で隙間から侵入したりできます。

猿が出てくるような地域では、野菜栽培、果樹栽培は難しいと考えてよいのでしょうか?猿の被害が出てしまったら、猿が嫌いな食べ物だけ作るしかないのかと心配しています。

+1

回答 2

TY13 山野 活動場所:群馬県
北部の山の中なのでイノシシや猿に悩まされています。特に猿は裏山に逃げると座り込んで「ここまでは来られないだろう」というような顔でこちらを見ているの…もっと読む
投稿日:2019 4/9

猿被害を防ぐ事も出来ますが、費用対効果を考えるとウーーーンと云う事になります。また猿の食わない作物となるとごくわずかしかになってしまうのが現状です。

網の糸に電線が撚り込んであって、網目が10センチくらいの獣害避けネットがあるので、これを張って電流を流せばほぼ防げるのですがかなり高価になると思います。

ウチの裏山にはブルーベリーが20本ほど植えてあり、数年前から猿が出て、電気柵を3メートルほどの高さまで張って何とか防げていたんですが、最近は猿の数が増えてきたので今シーズンはどうなる事かと危ぶんでいます。

たけし 活動場所:滋賀県
投稿日:2019 4/9

TY13 山野さん、そうです、まさに費用対効果です。あまりに対策の労力・費用が増えると気力、お金共に難しいです。

網の糸に電気が流れるものがあるのですね、10センチくらいで目も細かく、猿が掴むと電気が流れるので効果ありそうです。どうしても防ぎたいところに使えそうです。情報ありがとうございます。

ブルーベリーのために3メートルですか、、、それは大変です。近くで友人が栽培していますが、鹿に食べられるので一旦諦めたそうです。猿はさらに厄介ですね。近い将来猿がやってくることが十分に考えられるので、果樹を作る前によく考えないといけません。情報とても参考になりました。ありがとうございます。

ねう 活動場所:滋賀県
イノシシや鹿の対策のために電気柵が村中に設置されています。田んぼだけでなく、しいたけ、ぶどうなどが取られたりする例が増え、獣害が年々増えているように感…もっと読む
投稿日:2019 4/10

実体験では猿の対策はしていませんが、以前、YouTubeの動画で地域で猿の追い払いを実施して効果を挙げている集落がありました。

団体のPRの動画なのでどこまで本当かはわかりませんが、このような対策をすれば良いようです。

ただ、柵を作ったり、みんなで追い払ったり、大変な印象を受けました。

私の集落では80代のおばあちゃんの1人暮らしも多く、猿が出てきた場合にこのような対策ができるかわかりません。

0
たけし 活動場所:滋賀県
投稿日:2019 4/18

ねうさん、回答ありがとうございます。まさに集落一帯での対策が必要なのですね。高い柵を作ったり、大変そうです。ここまでやるなら柵で囲いやすいように農地を整理するなどが必要そうです。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中