ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

あなたの質問が同じ問題で悩んでいる人の助けになります

同じことで困っている人はたくさんおられます。質問するだけでも貢献に繋がります。

質問を投稿する

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

イノシシ
イノシシや鹿の被害が増えたのは、里山に人が行かなくなったことも原因の一つですか?

ねう 活動場所:滋賀県
イノシシや鹿の対策のために電気柵が村中に設置されています。田んぼだけでなく、しいたけ、ぶどうなどが取られたりする例が増え、獣害が年々増えているように感…もっと読む
投稿日:2018 11/16 , 閲覧 533

耕作放棄地のような荒地が増えるとそこが動物の生息域となるということですが、里山に人が入らなくなったこともやはり原因の1つですか?

昔は山の雑木を切って風呂を沸かしたりしていたので、とても山の中がスッキリしていました。

今では住民が高齢化して減ったこともあり山に行く人も減って荒れ放題です。

+1

回答 1

ボブパパ 活動場所:山形県
月山近くの山里で 熊 ハクビシン テン タヌキ 狐 リス等たくさんの小動物に囲まれ週末 ピザ釜でピザを焼くこと…もっと読む
投稿日:2018 11/18

ねうさん

こんばんは                                                            今日は町内会の作業で用水路の清掃・落ち葉清掃 。 高齢化により人口減 反比例する様に野獣が増えています 動物が増えている原因の  ひとつに 人影が少なくなり 境界線が下がってきていると思います 今シーズンはブナの実等が豊富で幾分被害は少ないです

人が少ない分手入れされてなく 耕作地も荒れ放題です

+1
ねう 活動場所:滋賀県
投稿日:2018 11/19

ボブパパさん、回答ありがとうございます。

こちらも同じような状況で、限界集落となっています。

今はわずかとはいえ松茸が取れる地域ですが、山に行く人はほとんどいなくなり、山に近い場所の耕作放棄地もあります。

昔は集落との境界になっていた里山に人がいかないのでそこに野生動物がどんどん進出しているのでしょうね・・・

なるほど、山の中の作物が豊作だとあまり出てこないのですか!

投稿中