ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

あなたの質問が同じ問題で悩んでいる人の助けになります

同じことで困っている人はたくさんおられます。質問するだけでも貢献に繋がります。

質問を投稿する

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

不明・その他
トウモロコシの獣害対策は?どのような動物に注意が必要でしょうか?

やましん 活動場所:群馬県
リタイア後、畑いじりが…もっと読む
投稿日:2019 7/1 , 閲覧 9,376

今年からとうもろこしを作り始め、そろそろ収穫の時期ですが、どのような動物に気をつければ良いでしょうか?

カラスよけのテグスとCDを設置しました。

住宅地の畑なので、イノシシや鹿はいませんがアナグマ、アライグマ、イタチなどはいるようです

+1

回答 2

901潜 活動場所:和歌山県
投稿日:2019 7/1

イタチは、肉食でネズミ等の小型ほ乳類等には、抑止力となります。問題は、イノシシが、穀類大好きです。シカも好きです。タヌキ、ハクビシン、アナグマ、アライグマ、ネズミもとうもろこしは、お好きです。今挙げた動物に対して、参考として日誌に情報を掲載しています。一度ご覧下さい。

やましん 活動場所:群馬県
投稿日:2019 7/3

901潜さん、ありがとうございます。とうもろこしのような穀物は栄養分が豊富なので動物も好むのですね。たぬきやハクビシンなど中型動物、ネズミは対策を考えなければならないようです。日誌拝見させていただきました。

イノシシもトウモロコシは食べるのですか?

901潜 活動場所:和歌山県
投稿日:2019 7/3

穀類はイノシシは大好物です。ただ、イノシシは地表から60センチ程度までが通常の活動がなされる高さです。餌の豊富な地域のイノシシは大きくなるようですので、1m位まで活動がなされる高さです。つまり、防護柵の被害がある高さが、そのあたりだとイノシシの仕業が疑われます。トウモロコシがそれよりも高ければ被害は少なくなりますが、低ければイノシシのターゲットになります。罠でシカとイノシシ両方ねらいの時の餌は、糠と玄米です。どちらも食べにきます。穀物は好きです。まあ、豚の飼料は原則好きです。

TY13 山野 活動場所:群馬県
北部の山の中なのでイノシシや猿に悩まされています。特に猿は裏山に逃げると座り込んで「ここまでは来られないだろう」というような顔でこちらを見ているの…もっと読む
投稿日:2019 7/1

アナグマ、アライグマなどの食害を防ぐには電気柵を張るしかありません、1段目が最も重要で15センチ以下に張り、その上に15センチ間隔くらいで4段も張れば入れないです。

栽培している畑の周囲の長さを測ってからホームセンターに行き、器械とポールやガイシ、張る線などがセットになったものを販売しているのでそれを購入して足らないものは追加購入するのがいいと思います。電源は器械に付いているのは乾電池(単一8本)なのですが、これはかなり維持費がかかります。私は軽トラのバッテリーを交換したのでその古を使っていたんですが、それも1年ほど使ったらすぐに上がってしまうようになったので先日新品を購入して使っています。トウモロコシやスイカ、カボチャなどがまとまっているのでそれらを取り囲んで張ったんですが1アールあるかどうかくらいの面積なのに丸一日くらいかかってしまいました。

ただこちらはサルが出るのでこれでも食害されるかも知れません、その時はもっと高く張らなければならないと思います。

私も群馬なのでもし分からない事があればおいでになって見てもらえばいいかと思います。

やましん 活動場所:群馬県
投稿日:2019 7/3

TY13 山野さん、回答ありがとうございます。とうもろこしを作っているのは自宅の家庭菜園で猫の額ほどの土地です、アライグマの対策も電気柵なのですね、網で対策しようかと思っていましたが、電気柵も使えることは知りませんでした。901潜さんの情報も参考に調べてみようと思います。15センチ以下は雑草の草刈りが大変そうですね、、

少し離れたところの畑はイノシシがくるかもしれないのでトタンで囲いました。

TY13 山野 活動場所:群馬県
投稿日:2019 7/3

廃物利用の網やトタン板なら費用はかからないですが持上げられて入られる事があります。ただ電気柵の問題は費用で、買って食べる方が安上がりになる事もあるのでよく考えてからの方がいいです。

仰るように草が伸びて線に触れてしまうと漏電して入られてしまうので、常に見回って草を刈ったり垂れ下がったのなどを直さなければなりません、電線が編み込まれた坊草シートもあり、これなら動物が触った時のショックも大きいんですがやはり費用が増えてしまいます。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中